プロフィール
フィジ男
フィジ男
デイ・フィット ウェルタス代表
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
≫≫≫フィットネス・整体・リハビリ専門短時間デイサービス≫≫≫お問い合わせ下さい電話026-217-8931

フィットネス・整体・デイサービス

【個別運動指導】のご案内

私たちは、北欧スタイルの設備と「疲れない・楽しい・簡単」なプログラムを提供します。

日中タイム・・・シニア専用:長野市内にお住まいの介護保険認定者

夕方タイム・・・一般専用:運動初心者、慢性腰痛の方、運動に興味のある方

(詳細は デイ・フィット ウェルタス公式ウェブサイトまで)


2008年07月01日

人間の重心はどこにあるのでしょうか?

人体の重心の位置は骨盤内の仙骨(第2仙椎)やや前方にあります。
床(足底)から計測すると、成人男性は身長の約56%、
成人女性は約55%の高さにあります。

女性の重心が低いのは、骨盤の形状が違うからです。
もちろん、個人差もありますし、成長過程の子供は重心が高いです。

「ヘソに力を入れろ」「腹に力を入れろ」とスポーツで良く使われますが、
これは、重心を安定させるためだったんですね。
呼吸法や武道などで「丹田に・・・」と言われますが、これも同様でしょうか。

重心が安定していると、姿勢やスポーツのパフォーマンスも向上します。
しかも、カッコが良いですよね。
 
 地球上の物体にはすべて万有引力(重力)が働きます。
重力はちからの方向が平行であるため、その作用点を1つの点に合成することができ、
この点をその物体の重心点(質量中心)といいます。
重心を通る垂直線を重心線といいます。

 人体の重心は次の3つの要素で規定されています。
①身体があらゆる方向に自由に回転し得る点。
②身体各部の重量が相互に平衡である点。
③基本矢状面、基本前頭面、基本水平面の3面が交差する点。

(医歯薬出版「基礎運動学」より)

同じカテゴリー(姿勢)の記事画像
肩甲骨の動きを考える
立位姿勢の制御は?
理想の立位姿勢は?
同じカテゴリー(姿勢)の記事
 肩甲骨の動きを考える (2019-06-13 18:51)
 立位姿勢の制御は? (2008-09-10 13:16)
 立位姿勢の制御は? (2008-09-09 18:05)
 立位姿勢の制御は? (2008-09-06 10:40)
 立位姿勢の制御は? (2008-07-04 15:40)
 安定した立位姿勢は? (2008-07-03 19:39)
Posted by フィジ男 at 19:26│Comments(3)姿勢
この記事へのコメント
はじめまして、こんにちわ!

重心の事がかいてあったので読ませていただきました。なにかのきずきになればと思い書き込みいたします。

重心調整であらゆる痛みの約2~3割の症状が消えます。
調整の仕方はいくつかあり、3呼吸でその人にあった重心どまんなかにあわさります
。ウィーの重心、、、ソフトでやると<ぐうっと>ど真ん中に合わさります。なんとも不思議です、が、ちゃんと伝わる事により誰もが体感、調整を自身でできます。
そんなおもしろいやりかたもございます。
ありがとうございました。
Posted by you at 2008年07月02日 13:06
>youさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

ニンテンドーのWii Fitでしょうか?
発売前から気になっていましたが・・・
そんなに効果があるんですね。
痛みの改善にもつながれば一石二鳥ですが、我が家には残念ながらありません。
機会があったらトライしてみます。
Posted by 管理人 at 2008年07月02日 18:11
立位時に一番重力がかかる場所は両下肢の内側で足の親指です。立位時の重心となる脚の親指を輪ゴムで二重に巻いてみましょう。
◎O脚(変形性膝関節症)の予防、 改善に効果があります。
◎転倒防止になります。
◎脳血管障害者の歩行リハビリに効 果あります。
◎体前屈の指床間距離(柔軟性)の 改善になります。
◎歩行、走行にこうかあります。
Posted by 小西 薫 アクアサイズ21 at 2011年08月17日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。