プロフィール
フィジ男
フィジ男
デイ・フィット ウェルタス代表
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
≫≫≫フィットネス・整体・リハビリ専門短時間デイサービス≫≫≫お問い合わせ下さい電話026-217-8931

フィットネス・整体・デイサービス

【個別運動指導】のご案内

私たちは、北欧スタイルの設備と「疲れない・楽しい・簡単」なプログラムを提供します。

日中タイム・・・シニア専用:長野市内にお住まいの介護保険認定者

夕方タイム・・・一般専用:運動初心者、慢性腰痛の方、運動に興味のある方

(詳細は デイ・フィット ウェルタス公式ウェブサイトまで)


2019年01月03日

サルコペニア、フレイル、ロコモとは・・・

おはようございます「icon24足と姿勢の研究所」管理人フィジ男です。
年明け早々風邪気味ですが、情報発信頑張ります。

さて、本日は
サルコペニア、フレイル、ロコモティブシンドローム
についてです。

フレイルとは・・・

加齢に伴う様々な臓器機能の変化や予備能力低下によって
外的なストレスに対する脆弱性が亢進した状態です。

ADLの障害
転倒、入院、死亡のリスクが高まります。

サルコペニアとは・・・

加齢とともに骨格筋は減少します。
また、筋力も低下しますね。

20~30歳代と比べ、70~80歳代では
約30~40%の骨格筋が減少するともいわれています。

最近では骨格筋の減少だけではなく
歩行速度や握力の低下も重要視されています。

「筋量と筋力の進行性かつ全身性の減少に特徴づけられる
症候群で、身体機能、QOL低下、死のリスクを伴うもの」
と定義されています。(ヨーロッパの研究グループ:
The European Working Group Sarcopenia in Older People)

ロコモティブシンドロームとは・・・

日本整形外科学会が2007年に提唱した病態です。
運動器に焦点をあてた概念で、
移動能力(歩行など)に注目しているのが特徴です。
あれ?サルコペニアと似ている?

進行すると要介護に陥る危険性が高いと考えられていて、
評価方法に立ち上がり動作と最大の歩幅をチェックしています。

参考文献:理学療法学(サルコペニアおよびフレイル)より

つまり・・・

フレイル、サルコペニア、ロコモも運動機能低下を招く際に
用いられる用語です。

これらをしっかり評価し、
予防のための運動習慣をつける事が大切ですね。

デイ・フィット ウェルタスでは

問診→アセスメント→プログラム作成→プログラム実施

→再アセスメント→プログラムの見直し→プログラム実施

を一貫して行っています。

お問い合わせは

デイ・フィット ウェルタスまで

ロゴ


同じカテゴリー(専門家情報)の記事画像
肩甲骨の動きを考える
障害が及ぼす心理的影響と自己概念
国家試験までタイムリミット
孤立高齢者、介護・死亡リスク1.7倍
同じカテゴリー(専門家情報)の記事
 肩甲骨の動きを考える (2019-06-13 18:51)
 障害が及ぼす心理的影響と自己概念 (2019-06-12 19:50)
 国家試験までタイムリミット (2019-01-06 14:07)
 孤立高齢者、介護・死亡リスク1.7倍 (2019-01-04 10:10)
 訪問リハビリの単独開業を容認 (2012-01-15 10:01)
 膝関節 (2009-11-24 06:50)
Posted by フィジ男 at 09:10│Comments(0)専門家情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。